ひふみお香アカデミー代表
椎名まさえです。
お盆も終わり
またいつもの日常にもどりました。
皆さんは
どんなお盆を過ごされましたか?
台風の影響もあり
今もなお
大変な地域もありますね・・・
お墓参りも
行けそうで行けなかったり・・・
お墓参りや帰省がなくなり
自宅でお線香をお供えされた方も
きっと多いのではないでしょうか?
そのような中で、このような質問がきました。
⇩
お香店さんで買ってきたお線香ですが
安全かどうかわかりません・・・
使っても大丈夫なのか・・・
ということについて
お香やお線香には和風の香り以外にも、
お花や香水系の香り、グリーン系、
コーヒーや緑茶などの様々な香りがあります。
こういったイメージの香りのお香には
多くの合成香料が使われています。
合成香料というと、
成分や人体に与える影響などを
心配される方もいらっしゃいますね。
ひとつ安心の意味で伝えますね。
日本のお香製品は国際香粧品香料協会
(IFRA)が
認めた香料を使っており、
海外製とは違って安全性が高いものです。
ラベンダーやローズといった花の香り
珈琲やお茶、チョコレートといった
飲み物や食べ物などの香りも
合成香料で再現され、
お香でその香りを楽しめるようになってきました。
これら合成香料を使ったお香の
最大の特徴は!!!
香りの持続性があり
香木系のお香とは
ちょっと違った香りの幅広さもあります。
合成香料が絶対悪いと
前面否定しているわけではありません。
私もお盆に珈琲牛乳が好きだった父を思い出し
珈琲線香を1回焚きました。
TPOによって使い分けたりすることで
お香のある生活を楽しんで
いただくことができます。
ただ・・・
私のお香講座の受講生たちは・・・
天然の香りにとことんこだわりたい
自分でお香が作れるようになりたい♡
皆さんは
どうですか?
もし・・・天然の香りにこだわるなら
次の体験会やお香相談会で
お会いしましょう!
【お線香づくり体験会について】
体験会は無料メール講座にお申し込みの方に
いち早くご案内いたします。
▼▼▼▼
https://hifumi-okou-academy.com/mailmagazine/?menu