お香の道はまだまだ続く

お香にまつわるお話

ひふみお香アカデミー代表

椎名まさえです。

 

前回の記事は
乗馬の体験をしました!という話。

気になったらまずは体験!
ひふみお香アカデミー代表椎名まさえです。今日は、なんと!乗馬の体験をしました!乗る前なので、笑っていますが・・・緊張・・・旦那さんはアメリカで乗馬経験したことがあり余裕の笑顔(^^♪私も乗っているうちにだんだん慣れてきました~いつもと違う視...

 

 

 

最後に、チラッと

お香にも
競馬香というのがあります!

 

と書きましたら・・・

 

どういうお香なのか・・・
早く知りたいです・・・と
ひふみお香アカデミーの生徒さんたちから
多数のリクエストがありましたので
おこたえします。
 

 

 競馬香とは】

香道の組香のひとつです。
赤黒二組に分かれ、
香を聞き当てた数の多い方が
馬に乗った人形を一目盛りずつ進ませ、
早く決勝点に入ったほうを
勝ちとするお香です。


 

 

この写真は、静岡県磐田市にある

「香りの博物館に行った時に
撮影したもの。

 

 

 

自分の書いた
「心と体にきく効くお香のある生活」

本がありビックリ!!!

 

香りの博物館は
期間限定で見れるものが違うので
行かれるときはHPをチェックしてね(^^♪

香りの博物館

 

 やっぱり!お香の世界は奥が深いですね!

 

学んでも学んでも
まだ知らないことが出てくる・・・

 

飽きっぽい私ですが
お香は本当に本当に
もっと!学ばせて~~~という
気持ちでいっぱいです♡

私と一緒に

お香の道を歩きたい方

相談会や体験会でお待ちしています。

 

 

【今年最後の体験会のお知らせ】

☆来年から、本格的にお香を学びたい!

☆今年の大浄化をして、
 来年こそ羽ばたきたい!

☆疲れやマイナスエネルギーを
 吹き飛ばし
大開運したい!

 

そう思ったら

まずはパワフルな刀線香のチカラを
体験してね♡

 ⇩

負のエネルギーを手放し
心と体を清め!大浄化する!!!

『刀線香づくりの体験会』

開催日は

〇12月22日(木)10:30~12:00

〇12月22日(木)20:30~22:00

 

 

募集開始日は

11月11日(金)の21:00の
メルマガからです。

 

体験会の申し込みは
まずはメルマガ読者登録からお願いします。
 
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

「香司」に興味がある方は
お香相談会でおまちしています。

https://hifumi-okou-academy.com/okou-soudan/?menu

 

311040829_678947100316807_2454669226890678648_n.jpg

 

 

タイトルとURLをコピーしました