古代エジプト展のミイラの謎と香りの魅力

お香にまつわるお話
ひふみお香アカデミー代表

椎名まさえです。

今回は、福島県いわき市で開催されている

「古代エジプト展」

行ってきましたので、
その魅力と謎に迫る!
取材レポートをお伝えします。

365383745_249764248004518_4455173197488390420_n.jpg

 

題して、

古代エジプト展のミイラの謎と魅力

古代エジプトは、
その豊かな文化や
建築だけでなく、
ミイラと呼ばれる保存技術が
あったのです

 

ミイラは、
死者の肉体を永遠に保つことで、
魂が再来することを信じる
古代エジプト人の死生観の一端を
垣間見る貴重なものです。

 

写真左は猫のミイラ

364201388_1248450699198314_6925148864885933049_n.jpg

古代エジプト人は、
死後の世界が生前と同様に
快適で幸せな場所であると
信じていました。

この信仰は、ミイラに
香りを用いることでも
表現されています。

例えば、シナモンや白檀、ミルラなど
たくさんの香料が使われていたようです。

なぜなら・・・
香りは、死後の世界への架け橋であり、
魂の安らぎを約束するものと
されていたからです。

写真は人型木棺
364523399_1022409075566749_740506968663228100_n.jpg

 

クローズアップして見てみると
山犬頭の神「アヌビス」が
ミイラに香油を塗っているところです。

365253143_1447336312772625_5287401044019968673_n.jpg

山犬頭の神「アヌビス」

 

古代エジプトのミイラは
多くの香料や香油が使われていたため
中世のヨーロッパでは
様々な病気に効果がある薬とも
言われていました。

 

そのため、エジプトでは
ミイラの盗賊が後を絶たず
貴重な香料が使われていた
王族のミイラはかなり高値で
取引されていたそうです。

 

フランスの王様の中には
どこへ行く時も
常備薬として持ち歩いていた方も
おられました。

 

ミイラって・・・
すごいわ!!!

 

 

この展示では、
古代エジプトの文化や
死生観に触れるだけでなく、
実際にミイラも見ることができます。
少女のミイラも展示されていました。
(写真撮影はNGでした)

 

他にも、数々の貴重な展示品がいっぱい!

手に小さな香入れを持ち
お香を捧げているのが
わかりますか?

 364627941_1677143739456304_1515211939328262924_n.jpg

 

上の方にある〇は
太陽神ラーを表現したもの

364536842_1400776650484164_5219912090798100053_n.jpg

展示品は全部で200件

ピラミッドに関する最新の調査も
公開されています!

とにかく今回、
古代エジプトの神秘に触れて
私はますます!
古代エジプトのお香「キフィ」
魅力を伝えたくなりました。

だってね・・・
キフィって16種類もの材料を使って
つくる最高の香りのお香なんです♡

 

いわき市の古代エジプト展は
福島県いわき市立美術館で
8月20日まで開催です!

364216630_3211394399158459_2329101776335464632_n.jpg

 

行ってみてね~

 

 

タイトルとURLをコピーしました