ひふみお香アカデミー
椎名まさえです。
サロンの浄化に最適! ムーンセラピーインセンスとは?
茨城県筑西市で
よもぎ蒸しサロンをしている坂入淳子さんの
「ハーブお香マスター講座」オンラインレッスン。
今回作成したのは、
新月・満月のエネルギーにシフトした
コーン型のお香
「ムーンセラピーインセンス」。
淳子さんは、サロンの浄化やお客様のお迎え用に
お香を使いたいと思い、ひふみお香アカデミーを受講しました。
これから自分で作ったお香を使い、活用していけば、
お客様にもっと喜んでもらえるサロンになると思います。
なぜなら・・・お香は、火を灯すことで
煙が空間を清め、
心と身体のエネルギーを整えるとされているからです。
特に新月・満月のリズムに合わせた
ハーブのお香を取り入れることで、
サロンの浄化力がさらに高まり、
お客様が心地よく過ごせる空間になります。
コーン型お香の魅力とは? 浄化に最適な理由
お香には様々な形がありますが、
今回作ったのは
三角のコーン型お香。
コーン型には以下のような特長があります。
☑煙に勢いがあり、空間をあっという間に浄化できる
☑三角形はエネルギーを集め、浄化力を高める形
特に、サロンのような場では、
コーン型のお香の煙が
空間全体にいきわたる
のでおすすめです。
新月・満月に合わせた ハーブお香のブレンド
ハーブお香の材料には、
浄化力の高いハーブを使用しました。
例えば・・・
・ホワイトセージ:強力な浄化作用
・ラベンダー:心を落ち着かせる
・フランキンセンス:高次のエネルギーとつながる
・サンダルウッド(白檀):精神の安定
浄化された空間では、
迷いのないクリアな願いを
宇宙に届けやすくなります!
実はこのお香の調合を考えるのに
3年くらいかかりました・・・
お香の活用を知り いろいろな浄化のお香を 毎日!使いこなせるようになるために 「お香相談会」開催します!
「お香の種類を知りたい」
「サロンの浄化に最適なお香をつくりたい」
そんな方のために、お香相談会を開催します!
◆お香相談会で分かること
・お香の種類と特徴(コーン型・スティック型・粉末など)
・今・・浄化が必要か⁉ チェック!!!
・お香講座のカリキュラムと受講料
浄化チェック!おもしろいですよ(^^♪
お香相談会で試してみましょう!
ひふみお香アカデミー
お香相談会は
▼▼▼▼
https://hifumi-okou-academy.com/okou-soudan/?menu
只今!浄化のお香についての
電子書籍が無料で
ダウンロードできます!
▼▼▼▼
https://hifumi-okou-academy.com/spiritual-kaiunjuts-ad/