日常に取り入れたい!座禅とお線香がもたらす効果

お香のある生活

ひふみお香アカデミー
椎名まさえです。

先日、
私の作ったお線香で
座禅体験をしてもらいました。

 

お線香が1本燃え尽きるまでの時間は

一炷香と呼ばれ、

座禅の時の時間の目安になっています。

そこで!

座禅でのお線香が持つ
効果について

1. 集中力の向上
お線香を焚くことで、香りの成分が
脳内の集中力を高めたり
リラックス効果があることで
座禅中のストレスや緊張を緩和します。

 

2. 精神の安定と浄化効果
座禅中にお線香を焚くことで空間を浄化し、
自分自身や周りのエネルギーを浄化し、
精神的に安定した状態を保ちやすくします。

 

3. 心の平穏・安定効果
座禅中にお線香を焚くことで、
お香に含まれる香りの成分が、
神経系や心理的な面に働きかけ、
心を落ち着かせることができます。
また、お香には自分の内面と向き合い
直感力を高める作用があります。

 

座禅や瞑想には
お線香をプラスすることで
効果がすごいですね!

 

今回座禅で焚いたのは
私が調合して作った手づくりお線香。

神経系や心理的な面に大きく働きかけ、
深いリラックスと
心の落ち着きをもたらす作用のある
インドの「老山白檀」
ふんだんに使っています。

また、天然の香りは、
合成香料と比べ
体と心の両方にも効きます。

鼻から吸収した香りの成分は、
約0.2秒で脳に伝わります。

 

これにより、自律神経のバランスが整い、
副交感神経が優位になるため、
身体の緊張がほぐれ、
気持ちが落ち着き、
心身ともにリラックスできるのです。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
たくさんの知識や調合技術を身につけ
創造力をどんどんふくらませ、
独自の世界観でお香がつくれるように
なっていく「香司」に興味がある方は

お香相談会の受付中
https://hifumi-okou-academy.com/okou-soudan/?menu

 

 

タイトルとURLをコピーしました