椎名まさえです。
私は日々
香司養成講座のオンラインレッスンで
大忙しですが
今月から、「香司」目指して
オンラインレッスンがスタートした
長野県にお住まいの
会社員の福島さんから
初回オンラインレッスンの
感想が届きましたので
お伝えさせていただきます。
香りが大好きでいずれは
香りの仕事をしたいと
思っていました。
その中でも
「和の香り」
「香司」
に興味がわいてきて
ひふみお香アカデミーを見つけました。
ひふみお香アカデミーを選んだのは
すぐに講座に申し込むのではなく、
お香相談会という機会があるのがよかったです。
まさえ先生とお香相談会で
お話しさせていただいた時、
とても惹かれたんですよね。
先生の前向きな発言やお香愛や
お人柄でしょうか。
お香で人は幸せになれるって思えたんです♡
まさえ先生は、それを実現されて、
お香を通してたくさんの人々の
心の平和を願ってるんだなぁ。と。
この前、初めてお香を自分で作って、
アロマとは全く違う感覚で、
とても素晴らしいものに出逢えた♡
とあらためて思い感動でいっぱいです。
~以上 福島さんの感想~
お香づくりの講座やワークショップは
ひふみお香アカデミー以外の
お香教室でもやっています。
だけれど・・・・
調合もできなくて
お香教室を開いている方もけっこういます・・・
私は、堂々と胸張って名乗れる
ひふみお香アカデミー認定香司を
育てたいんです!!!
まずは、お香相談会で
私の志やエネルギーを感じてください。
買ったお香では
満足でできず
自分でテーマに合わせて
様々なお香の調合を
ワークショップではなく
本格的に学びたい方
これから、
お香の資格「香司」を取りたい方
お香の先生になりたい方を
募集しています♡

ひふみお香アカデミーお香相談会
このような悩みはありませんか?
・アロマセラピーを学んだが
仕事に活かせていない
・合成香料ではなく天然の香りの
お香が欲しいが見つからない
・人や場所にとても敏感で
疲れ果てて困っている
・ワークシ...